今日は、花壇裏のレンガを立ち上げました。
天候の雨と連休が重なり、現場がしばらく動いてないですが、秋晴れの今日、現場に来て、レンガを積みながら、仕事をしていると、お施主様とにっこりと笑顔で挨拶できたことが、何よりの幸せを感じました。
お庭づくりは、進むのが遅いですが、様々な自然の環境に影響を受けてしまいます、雨で作業出来ない日もあり、現場での大切な難点をクリアにする為の長考だったり、材料の運搬だったり、と必要不可欠な事態な事が起こります。
そんな中で、不安になられるお施主様がいます、当然の事だとは思いますが、いらない言葉と言うか、そんなこと言われても、という事があります、全然あたりまえで、かまわないですが、気持ちはよくないですよね。
そんな事を言わないで、また暖かく迎えてくれる、素晴らしいお施主様のが、僕の周りには、多いです、そのことがまた自信につながっていく事も、とてもうれしい事実なのです。
お施主様と今後の展開についてお話をして、先を見つめる瞬間や、時には難点のアイデアを頂いたり、する瞬間が、一人の造園家として、パチっパチと、頭の中のイメージが伝わる、瞬間が生きていると実感す時です。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。