今日は、伐採現場で残りの木を切って、場内の枝葉を掃除して、伐採ゴミを処分しました。
台風の進路もそれて、作業は豪雨と言うより、雨がしとしと降っている程度で、何より風が強くなかったので、良かったです。
完了後、お施主様の満面の笑みが、悪天候の中、作業して良かったです、雨では出来ないこともあります、ただ伐採や庭木の枝おろしは、やって出来ないことは無いと、わかりました。
まして、台風や強風による、被害を最小限に抑える事です、お世話になったことがある、お施主様のお庭には、緊急な対応もやって行きたいです。
以前には空き家の庭木の剪定で、お世話になった方から、空き家の窓の雨戸に板を貼って、強度を付けにいったり、台風の中お庭を作った、お施主様のお宅を回ったりと、やることは結構あるのです。
全ては、回れなかったけど、それがのちに自分の財産になると思います、見に行ってあそこが甘かったとか、もっとしっかり支柱をやればよかったなど、反省する事があります、自分の仕事の結果が出る時でもあるのです。
見守って行くとは、そういう事です、これからも、その気持ちを忘れずに、お庭と庭木を見つめて行きます。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。