今日は、ピンコロサークルを並べました。
明日は、雨模様なので、少し残業しました、このお庭は勾配の取り方が、一番の難所なので、時間が掛かってしまいましたが、ここをクリアすれば、後は楽しい作りこみです。
ある程度形が出来たので、新しい創作のアイデアが降りてきました、お施主様に説明して、思いを遂げるように、プレゼンします。
作業をしていたら、お隣さんに声をかけられ、ひびの入ってしまった、レンガの外壁の新設の依頼を受けました。
現場を見つめる時に、このお庭はどのような経路で、依頼が来たのか、を見つけるのに、大切なアイテムで隣近所にあいさつをして、顔を見るというか、雰囲気を知ると、わかる事があります、ましては、お庭づくりは長く現場にいるので、人としてあいさつは当たり前ですが、悩みが似たり寄ったりします、家を建てた時期もほぼ一緒なので、共通の悩みがある筈です。
今回の依頼は、外壁の老朽化ですが、お庭づくりとは、関係なく見えますが、一方はお庭のリニューアル、一方は外壁の新設、なのですが、長年暮らしてきて、老後を安心と有意義に暮らしていく、という点では、同じですよね。
だから、あいさつと笑顔は、最強のアイテムです、信じるか信じないかは、あなた次第です(笑)
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。