ご相談・お問い合わせ

おまぬけさんwww

2020.8.27  ブログ
admin

今日は柱の穴掘りです。

既存ブロックの基礎出てきて、コンクリートのベースをハンマードリルでハツッって壊すのに時間が掛かってしまいました。

日中はかなり暑く、日陰がないので、とても苦労しましたが、なるべくお庭の面積を取りたいので、はみ出たブロックの基礎を、ブロック沿いギリギリまで、壊してスタンドブロックを設置しました。

途中何度も、暑くなった体と機械を休ませて、最後は鉄筋をサンダーで切断して、基礎の下の転圧した砕石を、ダブルスコップでガツガツと砕きながら、取り除き、また下地にその砕石を再利用して、しっかりスタンドブロックを置きました。

現場に材料を搬入しましたが、運送屋さんが現場にたどり着けないので、誘導しましたが、何かの手違いで、間違いの住所を伝えてしまったのか、聞いたら住所はあってました、聞くところによると、新築の現場で人が住んでいるから、勝手に違うと思ったみたいで、苦笑いで言われました。

まあ、怒っても仕方がないので、材料を下ろして、帰ってもらいました、そのあとまた違う運送屋さんが来て、フェンスの材料を置きに来ました、なぜっと、思ったのですが、たぶん前の人が置き忘れて、慌てて頼んだのでしょう。

確認をしなかった、僕が悪いですが、なんともおまぬけさんですね(笑)、最後はお施主様と笑い話になりましたが、自分も気を付けなければ、いけませんね。

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。